「Cの時代」の勉強会

born digital の情報に囲まれて育った世代と、昭和世代とでは思考の 前提がそもそも違うということがありそうです。 新しい世代はC世代(Connect, Communicate, Change)とも呼ばれています。 このblogは「C世代の時代を生き抜くヒントになる」を目標に、仕事と生活を考える上で参考になるクリップを集めて行きます。

2011年05月

●新しい事業を創る人材には何が必要か~技術力があれば新事業が生まれる、わけではない

●新しい事業を創る人材には何が必要か~技術力があれば新事業が生まれる、わけではない
http://www.works-i.com/presents/003/003/
実際に企業内で事業創造を成し遂げた人々に対するインタビュー
調査がベースのレポート。世界観を構築するSOCIAL STORYと
マネタイズの仕組みを設計するBUSINESS STORY、二つの構想
力と周囲を巻き込むことのできる能力が重要。

●正しい日経新聞の読み方。(特に新社会人へ)

●正しい日経新聞の読み方。(特に新社会人へ)
http://blog.goo.ne.jp/mit_sloan/e/bfa3c758e46d24ca37b97d6ad063cdc9
イチローの驚異的な記録の裏には、日々の地味な身体の手入れ・
トレーニングがある。ビジネスパーソンにとっての「手入れ・ト
レーニング」とは何だろう。いまどきそれを、新聞にだけ依存す
るのは危険だが、日々の地味なエクササイズという視点は重要。

●トヨタとセールスフォースが提携、クルマもつぶやくSNSを構築へ

●トヨタとセールスフォースが提携、クルマもつぶやくSNSを構築へ
http://www.publickey1.jp/blog/11/post_164.html
発表会では、電気自動車の充電が足りなくなってきたときに充
電を促すよう「つぶやく」、走行距離が一定以上になると近く
のサービスセンターでの点検を促す、といったデモが。

●スマートフォンユーザー3世代分析結果報告

●スマートフォンユーザー3世代分析結果報告
http://www.hakuhodo.co.jp/pdf/2011/20110524.pdf
iPhone3G/3GSを最初に購入したグループ/iPhone4を最初に
購入したグループ/android端末を最初に購入したグループ。
この3つでだいぶ様相が異なる。特に注目は、構成比28.0%の
三番目で、このグループは「進化した従来型携帯」と認識して
いる。スマホ、ケータイ双方から接近。

★The Break Up

★The Break Up
http://www.dailymotion.com/video/x1zv6w_the-break-up_ads
広告主と消費者の関係を2人のカップルの別れ話に例えてコミカ
ルに描いた動画。一方通行の会話を、もはや消費者は受け入れな
い。会話が必要なのだ、消費者の愛を取りもどす為には。
プロフィール

sasazamani

記事検索
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ